ブックタイトル岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014

ページ
47/256

このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている47ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014

Iwate Medical University 46(6)呼吸器系疾患経験レポート①呼吸不全(B)②呼吸器感染症(急性上気道炎、気管支 炎、肺炎)(A)③閉塞性・拘束性肺疾患(気管支喘息、 気管支拡張症)(B)④肺循環障害(肺塞性・肺梗塞)⑤異常呼吸(過換気症候群)⑥胸膜、縦隔、横隔膜疾患(自然気胸、胸膜炎)⑦肺癌(7)消化器系疾患経験レポート①食道・胃・十二指腸疾患(食道静脈瘤、 胃癌、消化性潰瘍、胃・十二指腸炎)(A)②小腸・大腸疾患(イレウス、急性虫垂 炎、痔核・痔瘻)(B)③胆嚢・胆管疾患(胆石、胆嚢炎、胆管炎)④肝疾患(ウイルス性肝炎、急性・慢性 肝炎、肝硬変、肝癌、アルコール性肝 障害、薬物性肝障害)(B)⑤膵臓疾患(急性・慢性膵炎)⑥横隔膜・腹壁・腹膜(腹膜炎、急性腹 症、ヘルニア)(B)(8)腎・尿路系(体液・電解質バランスを含む。)疾患経験レポート①腎不全(急性・慢性腎不全、透析)(A)②原発性糸球体疾患(急性・慢性糸球体 腎炎症候群、ネフローゼ症候群)③全身性疾患による腎障害(糖尿病性腎症)④泌尿器科的腎・尿路疾患(尿路結石、 尿路感染症)(B)(9)妊婦分娩と生殖器疾患経験レポート①妊娠分娩(正常妊娠、流産、早産、正 常分娩、産科出血、乳腺炎、産褥)(B)②女性生殖器及びその関連疾患(月経異 常(無月経を含む。)、不正性器出血、 更年期障害、外陰・膣・骨盤内感染症、 骨盤内腫瘍、乳腺腫瘍)③男性生殖器疾患(前立腺疾患、勃起障 害、精巣腫瘍)(B)(10)内分泌・栄養・代謝系疾患経験レポート①視床下部・下垂体疾患(下垂体機能障害)②甲状腺疾患(甲状腺機能亢進症、甲状 腺機能低下症)③副腎不全④糖代謝異常(糖尿病、糖尿病の合併症、 低血糖)(A)⑤高脂血症(B)⑥蛋白及び核酸代謝異常(高尿酸血症)(11)眼・視覚系疾患経験レポート①屈折異常(近視、遠視、乱視)(B)②角結膜炎(B)③白内障(B)④緑内障(B)⑤糖尿病、高血圧・動脈硬化による眼底変化(12)耳鼻・咽喉・口腔系疾患経験レポート①中耳炎(B)②急性・慢性副鼻腔炎③アレルギー性鼻炎(B)④扁桃の急性・慢性炎症性疾患⑤外耳道・鼻腔・咽頭・喉頭・食道の代 表的な異物(13)精神・神経系疾患経験レポート①症状精神病②認知症(血管性認知症を含む)(A)③アルコール依存症④気分障害(うつ病、躁うつ病を含む)(A)⑤統合失調症(精神分裂病)(A)⑥不安障害(パニック症候群)⑦身体表現性障害、ストレス関連障害(B)(14)感染症経験レポート①ウイルス感染症(インフルエンザ、麻 疹、風疹、水痘、ヘルペス、流行性耳 下腺炎)(B)②細菌感染症(ブドウ球菌、MRSA、 A群レンサ球菌、クラミジア)(B)③結核(B)④真菌感染症(カンジタ症)⑤性感染症⑥寄生虫疾患(15)免疫・アレルギー疾患経験レポート①全身性エリテマトーデスとその合併症②慢性関節リウマチ(B)③アレルギー疾患(B)(16)物理・化学的因子による疾患経験レポート①中毒(アルコール、薬物)②アナフィラキシー③環境要因による疾患(熱中症、寒冷に よる障害)④熱傷(B)(17)小児疾患経験レポート①小児けいれん性疾患(B)②小児ウイルス感染症(麻疹、流行性耳 下腺炎、水痘、突発性発疹、インフル エンザ)(B)③小児細菌感染症④小児喘息(B)⑤先天性心疾患(18)加齢と老化経験レポート①高齢者の栄養摂取障害(B)②老年症候群(誤嚥、転倒、失禁、褥瘡)(B)