ブックタイトル岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014
- ページ
- 225/256
このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている225ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている225ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014
精神神経科1 目標と特徴この臨床研修プログラムは、選択必修科目として研修したプログラムの習得度をより高めるためのプログラムである。経験の不十分であった疾患、あるいは経験出来なかった疾患に加え、興味ある疾患についてさらに経験、理解を深めることをめざす。また、厚生労働省認定の精神保健指定医の取得資格を得るための必要な研修(5 年以上診断または治療に従事した経験を有し、3 年以上精神障害者の診断または治療に従事した経験が必要)の一環とすることも可能である。GIO : 研 修で習得した技能をさらに高め、専門的な知識を身に付ける。SBOs: ?精神医学的面接技法、診断・検査・治療の技術を高める。?精神保健福祉法の理解を深め、精神保健指定医の業務を理解する。 ?精神医療の社会的側面の理解を深め、対応できる。【経験が望まれる疾患】1 症状精神病4 感情障害2 器質性精神病5 薬物依存3 統合失調症6 思春期症例上記医療保護入院症例統合失調症措置入院症例2 教育に関する行事月9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00火水木金土外来、病棟外来、病棟外来、病棟外来、病棟外来、病棟外来、病棟外来、病棟回診症例呈示会抄読会 (上記スケジュールはあくまで目安であり、変更となる場合があります。)その他、全体のセミナー、研究会および各研究グループ勉強会等が不定期で入ります。また、当科では精神科救急も行っています。初期臨床研修プログラム診療科紹介初期臨床研修プログラムIwate Medical University 224