ブックタイトル岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014

ページ
211/256

このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている211ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014

泌尿器科丹たん治じ 進すすむ 准教授■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・福島県■専門分野/泌尿器科学■得意分野/泌尿器腫瘍学、前立腺癌放射線治療、男性性機能学■その他加盟学会等/日本泌尿器科学会、日本性機能学会、日本癌治療学会、国際外科学会、他加齢や生活習慣病に深く関わっている腎泌尿器疾患の基本的な診療法と治療法を懇切丁寧にご指導いたします。阿あ部べ 貴たか弥や 講師■出身(大学・都道府県)/平成3年:岩手医科大学(平成9年:東海大学大学院)・和歌山県 ■専門分野/腎不全・血液浄化療法、移植・人工臓器 ■得意分野/慢性腎臓病、透析療法、体液異常、血液浄化療法 ■その他加盟学会等/日本透析医学会、日本アフェレシス学会、日本人工臓器学会、日本移植学会、日本腎臓学会当科は悪性腫瘍、感染症、内分泌・神経疾患、小児疾患、腎疾患と幅広い疾患が対象です。特に腎疾患は、血尿・蛋白尿から末期腎不全、電解質異常など色々と面白いですよ。大おお森もり 聡そう 講師■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・岩手県■専門分野/泌尿器科学■得意分野/腎臓病学、腎移植、泌尿器腫瘍学、画像診断学■その他加盟学会等/日本透析医学会、日本移植学会、日本画像医学会、日本癌治療学会、日本泌尿器科学会、日本泌尿器科学会県内泌尿器科医療の拠点として高いレベルの診療を維持できるよう努めていきたいと考えています。小お原ばら 航わたる 講師■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・岩手県 ■専門分野/泌尿器科学 ■得意分野/泌尿器腫瘍学、体腔鏡手術、がんペプチドワクチン療法 ■その他加盟学会等/日本泌尿器科学会、日本癌学会、日本癌治療学会、日本Endourology・ESWL学会、日本腎臓学会、日本透析医学会泌尿器科の魅力は、一人の患者さんについて診断から治療まで一貫して診療できる力がつくこと、そして内科から外科的要素まで網羅的に習得できるところです。高たか田た 亮りょう 講師■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・岩手県 ■専門分野/泌尿器科学 ■得意分野/泌尿器腫瘍学、遺伝子多型解析 ■その他加盟学会等/日本泌尿器科学会、日本癌学会、日本癌治療学会、日本泌尿器内視鏡学会、日本画像医学会泌尿器科は診断から治療まで一貫して診ることができるのが魅力です。扱う分野も広く、いろんな事を研修したいと考えている方はぜひ顔を出してみて下さい。岩いわ崎さき 一かず洋ひろ 講師■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・岩手県■専門分野/泌尿器癌■得意分野/泌尿器腫瘍学、排尿障害■その他加盟学会等/日本泌尿器科学会、日本癌治療学会、日本癌学会泌尿器科は、癌からQOL疾患(排尿障害など)多岐にわたり、診療する力が求められます。ぜひ、泌尿器科で広い視点での医療を体験して下さい。杉すぎ村むら 淳じゅん 講師■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・岩手県■専門分野/泌尿器科学■得意分野/腎移植、泌尿器腫瘍学■その他加盟学会等/日本泌尿器科学会、日本癌治療学会、日本癌学会、日本臨床腎移植学会、日本移植学会、米国癌学会、日本透析医学会他一緒に腎移植に携わりましょう。指導担当医診療科紹介Iwate Medical University 210