ブックタイトル岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014
- ページ
- 169/256
このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている169ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている169ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014
呼吸器外科?修練期間中に別に定める手術経験を有すること?一定の業務(学会発表・論文発表および研修実績(学会参加)を有すること?日本胸部外科学会及び日本呼吸器外科学会の会員であり3 年以上の会員歴を有すること診療経験 (最低経験手術数等) 詳細は http://chest.umin.jp A群手術…各項目術者として40例以上( 2例以上は開胸手術) B 群手術…各項目術者として5 例以上 C 群手術…各項目術者として5 項目以上 助手としてA 群、B 群、C 群の症例を100 例以上業績 ?論文・著書:2 編以上(筆頭論文 1 編以上を含む) ?学会参加: 日本胸部外科学会総会または日本呼吸器外科学会総会に計5 回以上参加していること。 ?医療安全などに関する研修を2 回以上受けていることライフプラン卒後初期臨床研修岩手医科大学 就職外科系ローテーション(大外科制度)外科専門医呼吸器外科専門研修呼吸器外科専門医助教講師准教授教授大学院 4年間海外留学時期はいつでも可。社会人大学院であれば初期研修と重なることも可。卒後1年目卒後2年目卒後3年目卒後4年目卒後5年目卒後6年目卒後7年目卒後8年目診療科紹介初期臨床研修プログラムIwate Medical University 168