ブックタイトル岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014

ページ
165/256

このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている165ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014

呼吸器外科1 目標と特徴GIO : 一般的な呼吸器外科手術疾患(特に緊急を要する病態、疾病、外傷)について適切な対応ができる。SBOs: ?バイタルサインの把握ができる。?重症度および緊急度の把握ができる。?ショックの診断と治療ができる。?術前検査・処置の施行と手術方針の決定ができる。?基本的な縫合処置や穿刺処置ができる。?術後検査・管理ができる。【緊急を要する症状・病態】表の病態について、初期治療に参加する。1 心肺停止7 閉塞性・拘束性肺疾患2 ショック8 肺循環障害3 意識障害     9 胸膜、縦隔、横隔膜疾患4 急性呼吸不全    10肺癌5 胸部外傷11誤嚥6 肺炎2 教育に関する行事月9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00火水木金土MM回診回診回診回診回診回診回診回診回診回診MM手術MM 手術MM 手術呼吸器外科症例検討会MM 手術チェストカンファランス胸部腫瘍カンファランス呼吸器外科総回診医学部5年生(ポリクリ)との手術症例カンファランス           (上記スケジュールはあくまで目安であり、変更となる場合があります。)● モーニングミーティング(MM) (午前8 時30 分?9 時)  前日手術報告、ICU 経過報告、病棟患者報告、当日手術症例呈示●呼 吸器外科症例検討会  ( 毎週木曜日 午前8時15 分? 9 時)● チェストカンファランス (第1・第3 火曜日 午前8 時15 分?9 時)● 胸部腫瘍カンファランス (第2 火曜日 午前8 時15 分?9 時)● 呼吸器外科総回診 (毎週水曜日 午前8 時15 分?9 時)●回 診  ( 毎日朝夕2回 午前9時?、午後5時?)● 月1回 抄読会を行う● その他 セミナー、研究会、招待講演  臨床研修期間内は当科の症例検討会のほか、関連研究会および学会(研究会)に積極的 に参加させ、できれば発表の機会を与える事とする。初期臨床研修プログラム診療科紹介初期臨床研修プログラムIwate Medical University 164