ブックタイトル岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014
- ページ
- 137/256
このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている137ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている137ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014
神経内科・老年科米よね澤ざわ 久ひさ司し 准教授■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・北海道■専門分野/神経内科・老年科疾患 全般■得意分野/認知症■その他加盟学会等/日本神経学会(指導医、専門医、代議員)、日本内科学会(指導医)、日本脳卒中学会(専門医)、日本頭痛学会(専門医評議員)私は現在、岩手医大の指導医長をしています。神経内科だけではなく、君たちの声を聞きながら、君たちが成長できるように協力していきたいと思います。石いし橋ばし 靖やす宏ひろ 講師■出身(大学・都道府県)/京都府立医科大学・岩手県 ■専門分野/神経内科・老年科疾患 全般 ■得意分野/脳血管障害、神経電気生理 ■その他加盟学会等/日本神経学会(指導医、専門医)、日本内科学会(認定医)、日本老年医学会、日本臨床神経生理学会、(脳波分野、筋電図・神経電動分野 認定医)、日本リハビリテーション医学会、日本認知症学会知識や経験は黙っていて得られるものではありません。自分から積極的に学ぶよう心がけて下さい。工く藤どう 雅まさ子こ 講師■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・岩手県■専門分野/神経内科・老年科疾患 全般■得意分野/頭痛、認知症■その他加盟学会等/日本神経学会(指導医、専門医)、日本頭痛学会(専門医評議員)、日本内科学会(認定医)、日本脳卒中学会(専門医)難しい分野という印象があると思いますが研修医の皆さんそれぞれの希望に合わせて医師としての将来に役立つような研修期間が送れるようにサポートしていきたいと思います。金きん 正ま門さと 特任講師■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・岩手県■専門分野/神経内科・老年科疾患 全般■得意分野/脳血管障害■その他加盟学会等/日本神経学会(指導医、専門医)、日本内科学会(認定医)、日本脳卒中学会(専門医)、日本脳神経超音波学会君の力が必要です。一緒に学びましょう。大おお庭ば 英ひで樹き 講師■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・静岡県 ■専門分野/神経内科、老年科分野全般 ■得意分野/脳血管障害、脳神経超音波 ■その他加盟学会等/日本神経学会(指導医、専門医)日本内科学会(認定医)、日本脳卒中学会(評議員、専門医)、日本頭痛学会(専門医)、日本脳神経超音波学会(評議員、認定脳神経超音波検査士)神経疾患は多種多様な病因から起こります。研修医の時期に神経学の基礎を学ぶことは、将来的に一般診療においても非常に大きなadvantageとなるでしょう。大おお塚つか 千ち久ぐ美み 講師 ■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・北海道■専門分野/神経内科、老年科疾患全般 ■得意分野/神経変性疾患 ■その他加盟学会等/日本神経学会(指導医、専門医)、日本内科学会(認定医)、日本頭痛学会、日本老年精神医学会、MovementDisorder Society, Japan(MDSJ)神経変性疾患は、病歴を詳細にかつ正確に聴取し、症状を把握し、さらに神経学所見を正しく評価できなければ診断できないことから、almightyな医師力が必要とされます。及おい川かわ 博ひろ隆たか 助教■出身(大学・都道府県)/岩手医科大学・岩手県■専門分野/神経内科、老年科疾患全般 ■得意分野/脳血管障害■その他加盟学会等/日本神経学会(指導医、専門医)、日本頭痛学会、日本脳卒中学会(専門医)、日本神経感染症学会、日本脳神経超音波学会、日本内科学会(認定医)神経は難しい、苦手と敬遠されがちですが、勉強してみると面白い分野です。救急の分野でも遭遇する機会が多く、重要な分野です。何でも気軽に聞いて楽しく学んで下さい。指導担当医診療科紹介Iwate Medical University 136