ブックタイトル岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014

ページ
11/256

このページは 岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

岩手医科大学医師卒後臨床研修プログラム2014

 むし歯、歯周病の予防、むし歯や外傷を受けた歯の治療、歯の根の治療、歯の漂白、入れ歯や差し歯による治療、口腔リハビリ外来などを実施。最新鋭の設備を駆使し、高度な診療活動を展開しています。 標榜診療科は、内科・消化器内科・神経内科・老年内科・外科・整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・麻酔科。一般診療と二次救急医療を心あたたまる医療サービスのメインに据え、地域の皆様との結びつきを深めています。 岩手県の周産期医療の中心的な役割を担っており、母体・胎児集中治療室(MFICU)、新生児集中治療室(NICU)を備えています。合併症妊娠等リスクの高い妊娠に対応できる医療や高度な新生児医療を行うことのできる全国でも数少ない規模と設備を有しています。地域歯科医療の代表的存在歯科医療センター地域に根ざした医療サービス附属花巻温泉病院周産期医療の拠点病院総合周産期母子医療センターIwate Medical University 10