富谷町防災ブック

富谷町防災ブック page 16/16

電子ブックを開く

このページは 富谷町防災ブック の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
!防災マップ・防災ハンドブックは町民アンケートでの声をもとに制作しています。TOMIYA自由大学での講座参加者や公民館利用者、子育てサークルなどの幅広い町民の方を対象として、防災に関するアンケートを行いまし....

!防災マップ・防災ハンドブックは町民アンケートでの声をもとに制作しています。TOMIYA自由大学での講座参加者や公民館利用者、子育てサークルなどの幅広い町民の方を対象として、防災に関するアンケートを行いました。今回のアンケートで得られた貴重な生の情報を、防災マップ・防災ハンドブックの編集に生かしています。防災マップもぜひご活用ください。防災マップ&防災ハンドブックアンケート集計結果3.11の震災時に防災マップを使用したかはい13.5%いいえ86.5%防災マップ&防災ハンドブックにのせてほしい「場所」防災マップ&防災ハンドブックにのせてほしい「項目」1位給水施設2位非常時使用可能トイレ3位防災備蓄倉庫4位公衆電話5位AED設置場所6位その他32.4%23.2%16.2%15.1%7.6%5.4%1位便利な防災グッズ2位非常持出品リスト3位災害用伝言ダイヤル4位応急手当方法5位我が家の防災メモ6位その他29.2%27.4%20.4%17.7%3.5%1.8%※TOMIYA自由大学で平成23年11月~平成24年3月までに実施した防災アンケートを集計したものです。(総数185人)とみやまち2013年、町制施行50周年を迎える富谷町。自立した5万人都市として、まちの魅力を発掘・発信して行きます。〈発行〉宮城県主催:富谷町企画部経営企画課TOMIYA自由大学は宮城県重点分野雇用創出事業(震災対策事業)「観光PR兼防災MAP」制作事業の一環として開催しております〒981-3392宮城県黒川郡富谷町富谷字坂松田30番地TEL 022-358-3111(代)http://www.town.tomiya.miyagi.jp●企画編集富谷町総務部総務課この印刷物は、環境にやさしい紙を使用しています。発行日:平成24年3月